top of page

谷根千小さなお店巡り
​    スタンプラリー

      ​各地区ガイド

matsurinew_edited.jpg

​各地区ガイド

  • ​お寺の多さと猫の多さで知られた谷中。近年空き地が減ったことや多くの猫が家猫として飼われるようになったことで、路地裏にふらりと現れる猫の数は減ったものの、猫好きが多く住み、猫グッズを扱うお店も多い。また、最近は切り絵のご朱印がご朱印巡りファンの間で人気。

    ​こだわりのセレクトショップや手作業を大事にするお店が多いエリアだ。

    観光スポット

    ・谷中銀座(下町の良さを残す商店街)

    ・谷中霊園(渋沢栄一や徳川家歴代当主など著名人が眠る)

    ​・朝倉彫塑館(日本近代彫塑界の名作が鑑賞できる)

  • ​細い路地裏にゆったりした時間を楽しめるカフェや隠れ家のような飲食店が点在する根津エリア。喧騒と離れた、落ち着いた風情のある街だ。

    文豪の街と呼ばれるだけに、個性的なセレクションの本屋や、健康への意識が高い食品店など、こだわりを持つお店が多い。

    ​根津神社ではゆかりのある文豪、森鴎外の旧居移転プロジェクトが進行中。

    ​観光スポット

    ・根津神社(強運の神社として地元でも愛される。つつじ祭りが有名)

    ​・乙女稲荷(根津神社の敷地内にあり、連なる鳥居は写真撮影に人気)

  • 根津と並び、かつて多くの文豪が愛した街、千駄木。

    団子坂にあった森鴎外の居宅は文豪のサロンとして、夏目漱石や芥川龍之介、石川啄木といった著名人たちが数多く訪れていたそう。

    地元でも人気の高い飲食店やこだわりの食品店、手頃で可愛い雑貨店など、ローカルで愛されるお店が多い。

    観光スポット

    ・森鴎外記念館(文豪森鴎外の居宅跡の記念館。カフェも人気)

    ・旧安田楠雄邸庭園(昭和・大正の山の手住宅の庭園が楽しめる)

    ​・須藤公園(屋敷跡の庭園が公園に。緑多くのんびり過ごせる)

谷根千フォトギャラリー

bottom of page